トップ > 【醸造所(Brewery)】 > 🇯🇵富士桜高原麦酒(山梨)
🇯🇵富士桜高原麦酒(山梨)
-
【ライシングクライム/富士桜高原麦酒】
730円(税込)
ライスラガー/5%/330mlHOOD to FUJI 2025 、ColdFire Brewingコラボ伝統的なスタイルを得意とするCOLDFIRE に習いライスラガーを醸造しました。原材料はアメリカ製造のモルト、ホップはオレゴン産のストラータ、カリフォルニア米に、富士山のお水で仕込みました。ス...
-
【茜雲/富士桜高原麦酒】
730円(税込)
マイボック/7%/330ml蜂蜜のような甘さや風味を感じるモルト「ハニーモルト」ドライフルーツやフローラルな香りのホップ「ヒュルメロン」「アコヤ」を使用しモルトの甘さやコク、ホップの苦味と香りが一体となり夕焼けに照らされる茜雲のような茜色の「芳醇な味わいビ...
-
【ルミナスブルーム/富士桜高原麦酒】
730円(税込)
Hazy IPA/7%/330mlBLACK TIDE BREWING (BTB) × 富士桜高原麦酒 (FHB)クロスコラボ限定ビール!富士桜高原麦酒では、酒粕HAZY IPA を製造しました。気仙沼男山本店様の極上酒粕を使用し、富士山のお水で酒粕濁るHAZY IPAが完成しました。仕込み当日はBTB 大里醸造士に...
-
【吉田のうどんラガー/富士桜高原麦酒】
730円(税込)
ウィートラガー/5%/330ml富士桜高原麦酒では、吉田のうどん(山梨県富士吉田市の名物うどん)「ムサシ」監修のスパイスラガーを仕込みました。うどんに使用する辛味「すりだね」の製法をムサシさんから学び、使用しました。隠し味に鰹節を少々、うどん出汁を演出。ベ...
-
【サクラノトリコALE/富士桜高原麦酒】
780円(税込)
フルーツエール/4.5%/330mlFCふじざくら山梨の選手コラボビール第2弾ビールには濃厚なコクと甘味から柑橘の大トロとも呼ばれる「せとか」、爽やかでクセになる苦みをもつ「甘夏」、コクのある濃厚な甘さとスッキリした酸味、そして芳醇な香りの「ブラットオレンジ」...
-
【フレンチピルスナーl/富士桜高原麦酒】
650円(税込)
フレンチピルスナー/4.5%/330mlピルスナーモルト100%のジャーマンピルスナーにフランス産ホップ「テオレム」をシングルで使用しました。伝統的な製法は守りつつ、ジャーマンピルスナーとフランス産ホップが見事にマッチング。スッキリしたラガービールです。
-
-
【IMPERIAL PILSNER/富士桜高原麦酒】
660円(税込)
Imperial Pilsner/6%/330ml
モルトを贅沢に投入し、ホップにはオペル・ヘレスブルック等を使用。
シトラス系の香り、苦味、そしてモルトの豊かな風味が調和した、高級感あるラガーです。
-
【ラオホ/富士桜高原麦酒】
600円(税込)
ラオホ/5.5%/330ml
ブナのチップで麦芽を燻煙して、モルトにスモークフレーバーを綴じ込めた「燻煙ビール」。
グラスに注いだ瞬間から燻製食品のような香りがたち昇る超個性派であるとともに、幅広いマリアージュを可能にするマイルドな口あたりが大きな魅力。
2012...
-
【ゆずヴァイツェン/富士桜高原麦酒】
650円(税込)
フリースタイル ヴァイツェン/5.5%/330ml
富士桜高原麦酒のフラッグシップであるヴァイツェンに、地元山梨県の富士川町で作られたゆずの皮を漬け込みました。
ホップにはシトラホップを使用。ゆずとシトラの香りの相乗効果により柑橘系の香りと苦みがさらに引き立...
-
【MANDARINA BAVARIA/富士桜高原麦酒】
600円(税込)
フリースタイル・ヴァイツェン/5.2%/330ml
ドイツ産の新種ホップ「マンダリナバーバリア」を使用したヴァイツェンです。
ホップの特徴を引き出すため、シングルホップで醸造しました。
フルーティーでほのかに甘いヴァイツェン本来のフレーバーに、オレンジピー...
-
【Orange Dark Lager/富士桜高原麦酒】
680円(税込)
Dark Lager/5.5%/330ml
黒ビールの特徴であるロースト感があり、その中に柑橘系の酸味、後味にオレンジピールの爽やかな後味が特徴です。
また、ラガービールなのにモルト風味が豊かで飲みやすい黒ビールに仕上がりました。
-
【がんばだ!/富士桜高原麦酒】
680円(税込)
ヴァイツェン/5%/330ml
『がんばだ!』は、富士桜高原麦酒がおすすめする「ニューイングランドヴァイツェン(※1)」というスタイルのビールで、大人気のシトラホップをふんだんに使用し、シングルホップで醸造しました。味わいは、フルーティーな中にも華やかなホッ...