トップ > 【国別(Country)】 > 🇯🇵日本 > 長野
長野
-
【ゆるブルWheat/志賀高原】
650円(税込)
Wheat IPA/5%/330ml毎年レシピを変えているのですが、今回はオーツをやめて、あくまでも小麦が主体に。ホップはここ数年、ストーンフルーツ的なニュアンスのホップを加えてきたのですが、最初の Wheat Ale を思い出して、あくまで柑橘的なイメージで、当初からのメイ...
-
【Center of the Universe IPA/志賀高原】
750円(税込)
IPA/6%/330ml色は気持ちオレンジよりのクリアめなブロンド。ちょっと特別なネルソンソーヴィンをメインに、NZとアメリカの3種のホップ、さらに自家栽培のカスケードをたっぷり。今時の感じで仕上げたので、うちとしては苦味は抑えめのつもり。かなり華やかな香りは、...
-
【Not So Mild Ale/志賀高原】
550円(税込)
マイルドエール/4.5%/330ml今回は、イギリスの代表的ホップ、ゴールディングスファグルという完全にブリティッシュな組み合わせに、自家栽培のカスケードをたっぷりつかってみました。「マイルド」というスタイルとしては、やや度数が高めで、ちょっとホッピーという...
-
【ヤマソーホップ/南信州】
680円(税込)
フルーツエール/9%/330ml
信州宮田村産ヤマソービニオンぶどう果汁を原料に使用したフルーツビール(発泡酒)。
赤ぶどう特有の濃い鮮やかな紫色、酸味、果実由来の香りと重厚なフレーバーが特徴。
(ヤマソービニオン:山ぶどうとカベルネソービニオンのワイン用交...
-
【アップルホップ 王林ver./南信州】
670円(税込)
フルーツエール/6.5%/330ml信州伊那谷産のリンゴ果汁を贅沢に使ったフルーツビール(発泡酒)。伊那谷産りんごの持つ爽やかな甘みと酸味、モルトとホップの香りが調和し、また、ロットによって異なるリンゴ品種を用いることで、唯一無二のフレーバーが味わえます。
-
【NEW ENGI-LAND IPA/志賀高原】
750円(税込)
ニューイングランドスタイル IPA/6.5%/330mlオーツ麦や小麦等の副原料は一切使用せず、マリスオッター100%。ちゃんとヘイジーな仕上がりですが、飲み口にもったりした感じはありません。オレンジを主体に、パッションフルーツやマンゴーみたいなトロピカルなニュアン...
-
【SHIGA KOGEN SCHWARTZ!?/志賀高原】
550円(税込)
シュバルツ/4.5%/330ml60日以上のラガーリングを経てのリリースです。赤みを帯びたクリアなブラック。ブラウンがかったリッチな泡。ローストのなかに、ラガーならではの香り、そして、ノーブルなホップの印象。ホップは、ドイツのもの以外に、自家栽培の信州早生と、...
-
【KASUMI/志賀高原】
580円(税込)
ヘイジーセッション IPA/4.5%/330mlオーツとか小麦とかは一切使わず、モルトはゴールデンプロミス100%。グレープフルーツやはっさくを思わせる、黄色い柑橘感が特徴なのですが、そこに白桃のようなトロピカルな要素がくわわった印象。明るいブロンドで、にごりもしっ...
-
【其の十/志賀高原】
620円(税込)
インペリアルIPA/7.5%/330ml
志賀高原ビールの十周年を記念して生まれた「十番目のIPA」。
いまや、準定番として強いご支持をいただいています!
7.5% IBU75のIPAですが、酒米の使用もあって、度数を感じずにするすると飲める危険なビール。
スッキリとした飲み口と...
-
【IPA/志賀高原】
520円(税込)
IPA/6%/330ml
強烈なホップの個性をしっかりとしたモルトのボディが受け止めます。
多くのビールファンにご支持をいただき、「自分たちの飲みたいビール」の代表でもある志賀高原ビールの看板商品です。
-
【ハウスIPA/志賀高原】
620円(税込)
インペリアルIPA/8%/330ml
大人気の準定番。
看板商品であるIPAの強力版です。
マリスオッター100%のベースに、これでもかというほどのホップを使ったこのビール。8%の度数を感じさせないほどの爽快さが特徴の自信作です。
-
-
【SHIGA KOGEN HELLES!?/志賀高原】
550円(税込)
ヘレス/5%/330ml
〜抜粋コメント〜
志賀高原流のヘレスですが、かなりスタイルに忠実にまじめにつくりました。
アメリカンホップとかはつかわずに、ドイツの伝統的アロマホップと自家栽培の信州早生のみ。
ホップの量も決して多くはありません。
モル...
-
【ハバネロマン IPA /志賀高原】
790円(税込)
インペリアルIPA( w.ハバネロ)/8%/330mlHouse IPA と同様に、マリスオッター 100%でつくったボディに、アメリカの3種のホップと、NZの1種、そして自家栽培のカスケードを組み合わせました。苦味は House IPA なんかよりも控えめにする一方で、香りはハバネロの香りを...
-
【ペールエール/志賀高原】
520円(税込)
ペールエール/5.5%/330ml
クリーンな味わいに柑橘系のホップが特徴。幅広い食事とお楽しみいただける「志賀高原ビールの味の基本」です。
-
【ミヤマブロンド/志賀高原】
520円(税込)
ジャパニーズセゾン/6.5%/330ml
ベルギーのセゾンビールをイメージして、自家栽培した美山錦と信州早生をつかってつくった、思い入れの強いオリジナルなビールです。
スッキリとした飲み口とホップの個性が特徴です。
ほのかな甘みと度数を感じさせない爽快さで、...
-
【アフリカ ペールエール/志賀高原】
520円(税込)
セッションIPA/5%/330ml
Africa Pale Aleは、インドを目指す航海の途中、アフリカのどこかの海で力尽きちゃうかもしれない感じ!? のホップ感。爽快で、やんちゃなIPAの弟分です。
-
【Extra Quadrupel(木樽熟成山伏)/志賀高原×麦雑穀工房】
3,630円(税込)
バレルエイジド・ストロングエール/11.5%/750ml麦雑穀工房工房さんとのコラボ Quadrupel の別バージョン。麦雑穀工房 x 志賀高原 / QuadrupelNaRa x Yama-Bushi / Extra Quadrupel「お互いのバレルエイジのサワーを、Quadrupel とブレンドするのはどうでしょう?」と...
-
【grown up/志賀高原】
1,250円(税込)
バレルエイジド・バーレーワイン/12.5%/330ml
ブリティッシュイーストと、たっぷり目のホップでオーセンティックに仕上げました。
その後、450Lのコニャックの大樽で3年超熟成。
マリスオッター100%にも関わらず、樽熟成と高アルコールということで、濃いめの琥...
-
【"10x2" Barrel Aged Bock/志賀高原】
1,080円(税込)
バレルエイジド・ドッペルボック/11.5%/330ml
天通さんお得意のドッペルボックを、イチローズモルトの木樽で熟成した、スペシャルなやつ。
ウイスキー由来の味わいと、ラガーならではの飲み味。
樽由来の香りとカラメル感が合わさった香り。
ちょっと、濃厚な...
-
【Dansk Juleøl/A.J.B×Mikkeller】
800円(税込)
Vienna Lager/6%/350ml
DCCJ(デンマーク商工会議所)のクリスマスイベントを祝い、昨年に続きオリジナルビールを製造。Mikkellerとコラボしたクラシックなデンマークのクリスマスビール、Vienna Lager。
ゴールデンブラウン色で香ばしいモルトの味わい、ホップの...
-
【Fresh Flash/A.J.B】
850円(税込)
Saison/6%/350ml
野沢温泉村の農家さんが育ててくれたフレッシュホップを使用したセゾン。
ホップの品種はカスケード。
セゾンイーストの華やかな香り、そして軽やかなボディの中に広がるグレープフルーツの様な爽やかな風味。
爽やかに駆け抜けられる様な味わい...
-
【ENGI!? Sake IPA/志賀高原】
1,080円(税込)
酒IPA!?/11.5%/330ml
ベースのビールは、今回も同じく其の十。
今年は、美山錦の純米吟醸のかわりに、自家栽培の 金紋錦の純米酒のもろみをつかいました。ベースの其の十の方も、金紋錦で仕込んでます。
香りは、ホップ由来の柑橘の感じに、ほのかな吟醸香。
酒由...
-
【駒ヶ岳エール/南信州】
660円(税込)
ストロング ゴールデンエール/7%/330mlゴールデンエールのストロングバージョン。グレープフルーツのような柑橘系のフレーバーが楽しめる淡色ビール。カスケードホップのアロマと、ややスパイシーなフレーバーが特徴で、ドライな飲み口が楽しめます。
-
【SNOW MONKEY IPA オレンジラベル/志賀高原】
750円(税込)
Hazy IPA/6%/330ml今年初めに出して好評だった MARUNOMI / Extra Pale Ale を、ちょっと改造して SNOW MONKEY IPA に仕立てた感じ。外観は、前回よりもやや濃い目の、オレンジなヘイジー。ホップも、大幅に変更し、アメリカとNZのものに加えて、自家栽培のカスケード...
-
【インディアンサマー セゾン/志賀高原】
520円(税込)
ベルジャンIPA/7%/330ml
セゾン酵母により度数を感じさせないドライさと嫌みのないフルーティさ。
ホップはニュージーランドとアメリカ産の新品種が中心。青い柑橘類を思わせる爽快な香りが特徴です。
-
【Baby Blonde Miyama/志賀高原】
520円(税込)
ジャパニーズセゾン/5%/330ml
酒米 "美山錦" 使用で、ほんのり甘みは感じながらもドライで爽快。
最初の仕込みから、多少苦味をおさえたりと微調整をしていますが、この度数とボディの割には、やっぱりホッピー。
-
【IPA KOMAGATAKE CASK FERMENTED/南信州】
930円(税込)
木樽熟成ストロングビール/9%/330mlモルトのボディが苦みを下支えする、苦み・コクの バランスがとれた IPA を、本坊酒造マルス信州蒸溜所のウイスキー原酒を熟成させたバーボン樽で発酵・ 熟成。ホップの爽やかな苦みと香り 、カスク由来の仄かな木香が、心地よい余...
-
-
【ポーター/志賀高原】
520円(税込)
ロブストポーター/5.5%/330ml
イギリス産最高級モルト「マリスオッター」をベースに、エスプレッソのようなほのかなロースト香が特徴で、グリルした料理などとの相性も抜群です。
-
【Dunkel Weizen/南信州】
640円(税込)
デュンケルヴァイツェン/6%/330ml
定番商品の中でもっとも濃厚なビール。
バナナのような香味が特徴の黒濃色エール。
また、苦みは控えめで、原料の小麦麦芽及びロースト麦芽がトロリとして香ばしい味わいを生み出している。
個性的でありながら誰もが気軽に楽しむ...
-
【アンバーエール/南信州】
640円(税込)
アンバーエール/5.5%/330ml
力強い味わいが特徴の琥珀色エール。
カラメルモルトの香ばしさとビタリングホップの苦み、アロマホップの香味バランスが良く、味わい深い商品です。(無濾過)
-
【ENGI!? Sake IPA 2023BY/志賀高原】
930円(税込)
酒IPA!?/11%/330ml
ベースのビールは、今回も同じく其の十が基本。
今回そこに加えたのは、美山錦 純米吟醸 の、発酵最終段階のもろみ。
パイナップルを思わせるような華やかな香り。
もちろん、ホップの影響もありますが、吟醸香の貢献が大。
去年の「酒らしさ」...
-
【SNOW MONKEY IPA/志賀高原】
750円(税込)
Hazy IPA/6%/330mlホップは、黒のラベルの時の定番3種類に、某有力新人を追加。「SNOW MONKEY IPA っていったらこれだよね」って味だと思います。とろっとした感じもありながらも、それでいてやっぱりドライ。バレンシアオレンジや、グレープフルーツのような柑橘感...
-
【CaskStout2024/南信州】
920円(税込)
木樽熟成ストロングビール(スタウト)/9%/330ml
ウイスキー樽で長期熟成させた黒ビール。
本坊酒造マルス駒ヶ岳蒸溜所のウイスキー原酒を熟成させた樽で発酵・熟成させています。
レーズンやアンズのようなドライフルーツを思わせるフレーバー、ローストモルトの...
-
【シャルドネホップ/南信州】
650円(税込)
フルーツエール/8.5%/330ml白ワイン用ブドウ品種、シャルドネの果汁を原料に使用したフルーツビール(発泡酒)。モルトのコク、ホップの爽やかな香り、シャルドネのフレッシュで特徴的な香りと酸味。香りバランスの良い、深みのある余韻をお楽しみ頂けます。※(有)ぱ...
-
【1t IPA/志賀高原】
690円(税込)
インペリアル/トリプル IPA/9%/330mlもともとオールドスクールな西海岸の強力な IPA をイメージしたのが、この 1t IPA。色は明るいオレンジ。デコポンとか伊予柑みたいな大きな赤目の柑橘に、オレンジやグレープフルーツの白い皮みたいなニュアンスが加わった、柑橘...
-
【Quadrupel/志賀高原×麦雑穀工房】購入制限2本
1,090円(税込)
ベルジャン・クアドルペル/8.5%/330ml
複雑で甘やかな香りのなかに、ライとスペルトによる穀物由来のスパイシーさ。
干し葡萄やプルーンといったドライフルーツ的な濃縮された果実味と同時に、イチゴや、巨峰みたいなフレッシュなフルーティーさも感じます。
仕込...
-
【MARUNOMI/Extra Pale Ale /志賀高原】
580円(税込)
ペールエール / IPA/5%/330mlなにせ、もともと IPA のつもりで仕込んでいるので、ふんだんにつかった、アメリカとNZのホップ、そして自家栽培のカスケードの組み合わせで、かなりホッピー。そのまま "IPA" という名でもよかったし、その方が売れるんだろうと思うので...
-
【SHIGA KOGEN farmhouse lager/志賀高原】
470円(税込)
ファームハウスラガー!?/4.5%/330ml
完全無農薬で自家栽培した、原種の小麦といわれる古代穀物 "スペルト" をたっぷりでつかって伝統的な手法で仕込みました。
ヘレスなんかより、ちょっと淡いブロンド。
もちろん無濾過ですが、60日以上のラガーリングにより仕上...
-
【アップルホップ/南信州】
650円(税込)
フルーツエール/6.5%/330ml
信州伊那谷産のリンゴ果汁を贅沢に使ったフルーツビール(発泡酒)。
伊那谷産りんごの持つ爽やかな甘みと酸味、モルトとホップの香りが調和し、
また、ロットによって異なるリンゴ品種を用いることで、唯一無二のフレーバーが味わえま...
-
【木樽熟成山伏 cozy/志賀高原】
1,530円(税込)
バレルエイジド ストロングセゾン/10%/375ml
〜玉村本店HPから抜粋〜
専用に醸造したストロングセゾンを、フランス直送の某超有名なコニャック樽で熟成して仕上げました。
木樽での熟成は16ヶ月。
2月に瓶詰めして、その後8ヶ月以上の瓶内発酵・熟成を...
-
【ポーター/南信州】
640円(税込)
ポーター/6%/330mlホップの効いた芳醇な香りとブラックモルトの香ばしい苦味、濾過によるクリーンな黒色。口当たりはドライで、モルトのコク、ナッツ系フレーバーが香ります。
-
【信州事変/志賀高原】
690円(税込)
フルーツエール、IPA/6.5%/330ml
蔵元にほど近い小布施町でつくられた英国原産の酸味の強い青林檎 ”ブラムリー" をふんだんにつかった IPA。
今回で6回目の登場ですが、前回 大きめなマイナーチェンジをして、自家栽培の酒米をベースにつかっていたものをオールモ...
-
【クリスマスエール/南信州】
650円(税込)
ストロングエール/7.5%/330ml
南信州ビール季節限定シリーズの中では一番アルコール度数の高い中濃色エール。
カラメルモルトの甘さ、ビタリングホップの苦味、アロマホップ、ドライホップのアロマが調和した濃厚な味わい。
-
【SHINING/志賀高原】
570円(税込)
Cold IPA/6%/330ml
自家栽培の美山錦と山恵錦をつかって、ラガー酵母で仕上げるのは、いつも通り。
今回は、ちょっと特別なネルソンソーヴィンをメインに、今年収穫した自家栽培のトライアンフを組み合わせて仕上げてみました。
かなり明るくクリアなブロンド。
...
-
【Fresh Hop Grisette/志賀高原】
550円(税込)
グリゼット/4.5%/330ml
自家栽培の "Triumph" と、これまた自家栽培のスペルト小麦をつかって仕上げました。
度数は低いけど、スペルトと小麦由来のテクスチャーで、水っぽさはありません。
ほのかな酸味とスパイシーさ、香りもレモンや青いハーブみたいな印象。
...
-
【Hoppy Brown Goes Up/志賀高原】
470円(税込)
ブラウンエール / IPA/6%/330ml
志賀高原 IPA を、そのままブラウンに仕上げた感じの、ホップたっぷりのブラウンエールです。
豊かな泡もちと、控えめなロースト感にホップの個性。
ほのかに甘みも感じますが、飲み口は意外に硬く、ドライです。